子育ての悩みと小学校の男の子が陥りがちなこととは?

男の子

https://blog.benesse.ne.jp/shop/taiken/cat153/

子供の成長は速いもので、つい最近まで赤ちゃんだったと思っていた子もすぐ小学生になります。赤ちゃんほど手はかからないから楽ではありますが、小学校になったら今度は別の悩みが出て行きます。

子供が小学校に入学するのはうれしい反面、正直心配だという親御さんは多いものです。

そこで今回は男の子が小学校のときに陥りがちな悩みについてみてみようと思います。

いじめられてる?

子供が小学校に入って一番心配なのはいじめについてです。
ほとんどの親が「可愛いわが子がいじめられたらどうしよう」と不安な気持ちを持っています。

いじめはすぐに見抜ければよいのですがなかなか見抜けないということもあります。特に男の子はプライドがあるため「親には心配かけたくない」あるいは「いじめを受けているというのは恥ずかしい」という気持ちから親には隠す子もいます。

いじめは見抜くのが難しいですが、兆候も見られます。

 

いじめを受けているお子さまに見られる5つの兆候

子供にちょっとでも変化があったら早めに対処することが大事です。

 

子供が勉強をしません!

子供が勉強をしないというのも多い悩みです。
そしてよく言われるのが「子供に勉強して欲しかったら親が勉強する」ということです。

頭ごなしに「勉強しなさい」と言われるとほとんどの子はやる気を失います。そこで親が率先して勉強していると子供も勉強に対して抵抗を感じなくなるようです。

「大人になってまで勉強?」と思う人もいるかもしれませんが、大人の場合は好きなことを学べばよいのです。

漢字やパソコンの勉強をするなど興味のあることをやれば負担にはならないでしょう。料理が好きな人は料理を研究するのも良いことです。

親が何かに夢中になって「勉強している」という姿勢を見せるだけでも大いに効果があります。

 

ゲームばかりしています!

ゲームは面白いから夢中になる気持ちは分かります。
「ゲームはしたらだめ」と言っても無駄だとも感じます。ゲーム以外に子供を夢中にさせてくれるものはないのでしょうか。

子供が好きなものの一つに図鑑があります。
図鑑はいろいろな種類がありますし様々な情報が載っていますので案外夢中になるものです。

そこでリビングの子供の目の付くところに図鑑を置いてはいかがでしょうか。

例えば初めはウルトラマンの図鑑でも良いのです。
一つの図鑑から様々なものに興味が広がっていつの間にか図鑑が大好きになっていく子もいます。それに図鑑で学ぶことは学校での勉強につながり、自然と勉強するようになる子も多く見られます。

SPONSORED LINK

小学生の男の子を育てる時に気を付けたいこと

子供が失敗しないように、先回りしていろんなことをしてあげなければと親なら思うものです。可愛さゆえに失敗して困ると可愛そうですよね。

でも子供にとっては失敗しても自分で立ち上がる強さを育てることも必要です。特に男の子の場合は親が何でもしてあげると甘えん坊になってしまい、自立心が育たなくなります。

失敗してもある程度は傍観することが大切です。

小学生の男の子

http://pair-look.com/

 

まとめ

子供が小学校に行くようになったら、赤ちゃんのころとは違う悩みが出てきますよね。親は学校での様子が分からないだけに心配です。

子供のちょっとした変化にも気づけるように日ごろから親子の会話を多くしておきたいものです。

参考URL:http://matome.naver.jp/odai/2136599283955256601

SPONSORED LINK

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ