七五三の着物ドレスを手作りで作って他にはないものを作ろう!

七五三

http://tetutei.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-f9f3.html

七五三には着物やドレスを購入しようか、それともレンタルしようかと迷いますよね。一度しか着ないのに買うとなると結構な値段します。

レンタルも思ったより高いということも。「それならいっそ着物やドレスを手作りしよう!」という人もいるようです。

そこで今回は着物と今流行の「着物ドレス」の作り方などをご紹介します。

手作りで着物やドレスが作れちゃう?

お店に売っている七五三用の着物は豪華で素晴らしいものばかりです。でもそういったものもコツがわかれば自分でも作れます。

着物は直線縫いが基本ですから、わりと簡単にできます。
それから着物ドレスも見かけより簡単です。

 

着物・準備物

着物を作る際の主な準備物はシンプルです。

「布」「糸」「はさみ」「ものさし」「アイロン」「アイロン台」

七五三の着物

http://blogs.yahoo.co.jp/bububunonyoubou/8751733.html

↑このように七五三に合う布を使います。

 

七五三の着物

http://blogs.yahoo.co.jp/bububunonyoubou/8751733.html

完成したら↑このようになります。

 

着物・作り方

作り方はこちらの動画が参考になります。これは浴衣用ですが着物の作り方の参考になりますのでどうぞ。

かんたん浴衣の作り方 女性用

 

詳しい作り方はこのような「子供の着物の作り方」の本に載っていますので参考にしてみてください。

本

『はじめてでも縫えるこどものきもの 七五三の晴れ着・被布・羽織・はかま・お正月のきもの・ゆかた』 林ことみ著

最近ではこのような「着物ドレス」を七五三に着る子も増えているそうです。

七五三

 

http://plaza.rakuten.co.jp/michiru5x1/diary/201111150000/

これも手作りできますのでご紹介します。

まずは完成品から↓

七五三ドレス

 

↓すそはレースでおしゃれに。

すそはレース

 

↓胸元にも思いっきりレースを。

胸元にレース

http://cafe.crafttown.jp/index.cgi?action=user_work_view&us_key=116096117009&wk_key=097116009001004

 

着物ドレス・準備物(七歳用)

「綿和柄プリント2メートル」「レース6メートル」
「ブレード5メートル」

・生地はちりめんでも良いですが、縫いにくいので初心者には綿がおすすめです。

SPONSORED LINK

着物ドレス・作り方

上の部分は甚平や浴衣を参考にして作ります。スカート部分はサーキュラースカートにし、ウエストにはゴムを入れます。

ポイントは襟や袖口、スカートのすそにたっぷりレースをつけることです。着る際にはウエストに帯や三尺を巻けば豪華な装いになります。

詳しい作り方はこちら http://kimono.onlyu.jp/entry2.html

 

サーキュラースカートの作り方はこちらをどうぞ

fab-Tube #061 サーキュラースカートのつくりかた(HOW TO MAKE A CIRCLER SKIRT)

 

着物ドレス・作品紹介

後ろから見てもおしゃれですね。ウエスト部分も大きな蝶々のようで素敵です。

七五三

http://plaza.rakuten.co.jp/michiru5x1/diary/201111150000/

 

ピンクを貴重にするとかわいらしい。本当に天使みたいですね。

ピンクのドレス

http://www.soubien.jp/item/20609.html

 

スカートを広げて上から見るとこんな感じ。
たっぷり生地が使われていますね。

スカートの裾

http://yaplog.jp/hibikitoemiri/archive/10

 

こんなにバリエーションがあるのなら作ってみたくなりますね。
ちなみに着物ドレスにはフォーマルな靴かブーツが合います。

お祝い

http://freebies-db.com/motif/人物/page/26

 

まとめ

七五三の装いは買ったりレンタルしたりするのが当たり前だと思っていましたが、手作りもできるのですね。

着物も着物ドレスも素人でも作れそうです。仕事や家事の合間にこつこつと娘さんのために作ってみてはいかがでしょうか。

この世に一つしかない着物やドレス・・・きっと一生の宝物になることでしょう。

SPONSORED LINK

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ